2024年12月2日からマイナ保険証によるオンライン資格確認が間近に迫っています。マイナ保険証を利用できない被保険者と被扶養者に対しては資格確認書が発行されることになっており、資格確認書を医療機関等の窓口に提示することで、被保険者等の資格が確認されます。

資格確認書は医療機関での保険診療の際に健康保険資格を確認するために使われますが、過去の薬剤情報の提供はできません。一方、マイナ保険証は顔認証や目視確認を通じて確実な本人確認が可能で、薬剤情報の提供も可能です。資格確認書はマイナンバーカードを持っていない人や利用登録していない人、電子証明書の更新を失念した人などが対象です。

資格確認書の交付は、原則として申請不要ですが、移行期間中は申請なしで保険者が職権により発行します。マイナ保険証の本格利用前後は様々な混乱が生じると予想されますので、企業の労務担当者は、資格確認書の管理と交付の手続きの流れも確認しておきましょう。
人気の記事
Popular stories
社会保険労務士法人 たじめ事務所 TEL.03-3511-0345(平日 10:00~18:00)アクセス